SATOMACHI
セミ♡カーニバル〜CICADA LOVERS DAY〜
セミ♡カーニバル〜CICADA LOVERS DAY〜
受取状況を読み込めませんでした
ひろしまセミ観察Session2025での初の試み「セミ❤️カーニバル」。
夏の終わり、満月の夜にひらく、セミとこどもと自然のおまつり。
広島市現代美術館のガラスに蝉時雨を描くワークショップからはじまり、
夕方からは山の上のビアガーデン&かき氷、手持ち花火、セミDJ、ランタンづくり、提灯を手に歩く満月ナイトウォークなど、こどもも大人も一緒に楽しめる企画が満載。
「やってみたいけど、普段はなかなかできない」
そんな親の思いをそっと後押しする、ひと夏の記憶に残る一日。
〈ガラスに蝉時雨を描こう!〉
比治山に鳴り響くセミの鳴き声を聴きながら、美術館の窓ガラスに蝉時雨(セミの合唱)を自分なりの表現で自由に描くワークショップ。
会場|広島市現代美術館
日時|2025年8月9日(土)10:00〜16:30
内容|広島市現代美術館のガラス面に思いっきり蝉時雨を描くワークショップ
参加費|無料
申込|事前申込及び当日受付
・10:00-16:30までご都合のよい時間帯にお越しいただけたらと思います。
・先着50名のお子さんにセミデカバッジプレゼント!
〈山のうえの宵あそび〉
夏のまんなか、満月の夜にひらく、セミと自然と、こどもたちのまなざしを感じるおまつり。親子で過ごす時間も、大人だけの楽しみも見つかる、ひと晩限りのお祭りです。
会場|広島市現代美術館前の園路
日時|2025年8月9日(土)16:00〜21:00
内容|セミDJ、ビアガーデン&かき氷、手持ち花火、ランタンづくり、満月ナイトウォークなど
参加費|無料
セミくじ|先着200名様にプレゼント予定!
イベント詳細はこちら https://satomachi.jp/parksession-hiroshima-semi2025/
下記のプログラムの事前予約も受け付けます。満月ナイトウォークは時間に総合案内にお越しください。るるるさんのプログラムは時間内にお好きなタイミングでるるるさんのブースにお越しください。
〈neon the CICADA〉16:00-21:00/るるる こどものぞうけい
〈セミのヌケガランタン〉16:00-21:00/るるる こどものぞうけい
〈満月ナイトウォーク01〉18:00-/藤原美香
〈満月ナイトウォーク01〉18:00-/フクロウ先生
===備考===
●保護者の方も含めお申し込みください。
●先着順になりますので満員になりましたら締切らさせていただきます。
●人数に余裕がある場合当日の受付も行います。
●小雨決行。天候が不安定な場合、前日のお昼頃にはお申し込みいただいた方へは案内をするようにしますしwebに状況を掲載いたします。
===Outline===
タイトル:ひろしまセミの観察Session2025
会期:2025年7月2日(水)〜8月31日(日)
会場:江波山公園、大芝小学校、空鞘公園、比治山公園、広島城
共催:大芝学区子ども会育成協議会、SATOMACHI、一般社団法人育ちの森 育ちの森保育園、段原地区町づくり協議会、一般財団法人広島市母子寡婦福祉連合会、冒険遊び場(プレーパーク)もとまち自遊ひろば
協力:広島県自然観察指導員連絡会、広島市現代美術館
後援:広島市教育委員会
助成:一般財団法人心豊かな社会をつくるための子ども教育財団
事務局:株式会社和大地
●協賛:有限会社綾部不動産、大和重工株式会社、段原地区町づくり協議会、濱本木材株式会社、パレコーポレーション株式会社、広島段原ショッピングセンター、広島電鉄株式会社、株式会社フレスタ、株式会社マエダハウジング、株式会社歴清社
===お問い合わせ、相談はこちらまで。===
SATOMACHI/さとまち info@satomachi.jp 090-3918-1211(担当:和田)
Share
決済方法について
決済方法について
こちらは予約専用ページです。代金は当日現地にてお支払いをお願いします。






